当サイトは記事内に広告を含む場合があります

【超初心者向け】AdobeCCソフトができること!一覧で詳細解説

【超初心者向け】AdobeCCソフトができること!一覧で詳細解説"

AdobeCCは分類別にわけることができます。

AdobeCCの主要アプリケーションを用途別に一覧で紹介します。特徴を知るだけで、効率的に活用できます。

本記事では、あなたにおすすめなAdobeソフトを見つけることができますよ!

リド
リド

使うソフト数によって、契約するプランを決められます。まずはアドビソフトの一覧を見ながら、「目的と用途」で確認しよう!

スポンサーリンク

Adobe Creative Cloudとは

Adobe Creative Cloudとは

Adobe Creative Cloudとは、デザイン・動画・音楽・3Dなど幅広い、クリエイティブ制作できるソフトの総称です。

どのクリエイティブ業界でも愛用されています。世界で一番シェア率が高い理由の1つです。

技術職は「制作するもの」や「工程」に応じて、ソフトを使い分けて制作していきます。

たとえば、デザイナーがよく使うAdobeソフトは以下の通り。

  • Illustrator
  • Photoshop
  • Indesign

まずは、自分が “何をやりたいか” を明確にして、必要なAdobeソフトを確認してください。

リド
リド

では、用途に応じて、使うソフトを説明していきます!

デザイナー向けAdobeソフト4種

デザイナー向けAdobeソフト4種
  • Illustrator
  • Photoshop
  • Indesign
  • Adobe Dimension

デザイナーが使っている、基本ソフトは上記の3種類です。工程によって使い分けながら制作していきます。

リド
リド

各ソフトの特徴を覚えていきましょう!

デザイン特化:Adobe Illustrator

Illustratorは、紙媒体からWeb媒体まであらゆるデザインができるツールです。

複雑な描写には向いていませんが、拡大縮小しても劣化しない特徴があります。(ベクター形式といいます)

主にIllustratorでは、平面上で緻密なデザインや文字レイアウトをします。得意な用途は以下の通り。

  • パッケージ
  • 冊子
  • ロゴ・アイコン
  • ポスター
  • 看板
  • Web媒体
リド
リド

デザインでは基本となるソフト。一番最初に学習することが多いよ!

画像加工:Adobe Photoshop

Photoshopは、写真補正や画像合成、加工全般できるツールです。

拡大縮小すると劣化するので注意が必要で、複雑な描写(ラスタ形式)に向いています。

王道の使い方は、Photoshopで画像を加工して、Illustratorに配置してデザイン制作をします。

また、Photoshopのみでweb系デザインをする人もいますね。

  • 画像合成
  • 写真補正
  • 写真の切り抜き
  • 文字加工
リド
リド

Illustratorとセットで使うことが多いよ。一緒に覚えよう!

雑誌編集:Adobe Indesign

大量ページのデザインや制作管理ができます。

ページや画像数を多くしてもスムーズに操作が可能です。

Illustratorで作ったロゴやPhotoshopで加工した画像を、Indesignに落とし込んで中身を作り込んでいきます。

  • 雑誌
  • 小冊子
  • ポートフォリオ
リド
リド

初心者はポートフォリオで練習すると良いよ!

2Dを3Dに落とす:Adobe Dimension

Dimensionはデザインを立体に写せるモックアップツールです。

ロゴやパッケージのデザイン素材を読む込み、調整するだけで3D立体にできます。

データを書き出して、Photoshopで合成をすれば、ポスター画像として制作も。

  • モックアップ
  • 3D立体
  • 平面を立体に移す
リド
リド

グラフィックデザイナーが覚えれば、ブランディングや企画書など提案時に活用できますね。

AdobeのWeb・UIデザイン専用ソフトは2種

Adobeソフト一覧のWeb・UIデザイン専用ソフトは2種
  • Adobe XD
  • Dreamweaver

今までは、WebデザインはPhotoshopが主流でした。しかし、近年では、Webデザインやモバイルデザインに特化したソフトが出てきました。

UI/UXデザイン特化:Adobe XD

Adobe XDは、Webデザインやアプリケーションデザインに特化したツールです。

拡大縮小しても劣化しないベクター形式。

アイコンやボタン、ロゴ制作などwebサイトのデザインができます。レスポンシブデザインから、画面遷移など簡単に制作が可能です。

また、無料で使えてスライド作成に向いていることから、ベンチャー企業では非デザイナーも愛用していることも。

  • Webデザイン
  • モバイルデザイン
  • ワイヤーフレーム
  • アニメーション
  • プロトタイプ
  • スライドや企画書
リド
リド

WebデザインはXDが定番になるかもね!

コーディング特化:Adobe Dreamweaver

Dreamweaverはコーディングツールです。

リアルタイムでプレビューをしながら、コーディング作業をサポートしてくれます。

ツール自体が重くPC負荷がありますが、時間を短縮して構築作業ができます。

タグのヒントを自動で出してくれるので、打ち間違いがありません。初心者が使いやすいソフトです。

  • コーディング
  • 構築作業
  • FTP更新
  • プレビュー確認
リド
リド

使えると効率化が測れるかも!

Adobeの動画編集ソフト3種 +音声ソフト1種

Adobe一覧の動画編集ソフト3種 +音声ソフト1種

Youtubeをはじめ、動画クリエイターには必須ソフトです。また、動画で使う音声を加工するソフトも一緒に紹介していきます。

  • Premiere Pro
  • After Effects
  • Media Encoder
  • Audition

動画制作ならコレ一択:Adobe Premiere Pro

Premiere Proは動画編集に特化したツールです。

有名Youtuberがこぞって使用しているソフトです。

カットや色彩調整、テロップ編集ができます。Illustratorで作ったロゴや、Photoshopで作った画像など挿入も可能です。

  • 長時間動画
  • カット
  • テロップ編集
  • 色彩調整
リド
リド

今は動画の時代!新しいスキルに持ってこいだね!

動画加工でデザイン性を出す:Adobe After Effects

After Effectsは動画を加工するツールです。

動画に効果的な動きをもたらしたり、幻想的な映像に加工することが可能。導入部分のタイトルを動かしたり、アニメーションの制作ができます。

ただし、容量が重くなるので、長時間の動画には向かず、効果的な短い動画に特化しています。

  • モーショングラフィックス
  • エフェクト
  • アニメーション化
  • 対象物の削除
  • VRビデオ
  • 3Dデザイン
リド
リド

Premiere Proと併用して使おう!

レンダリング専用:Adobe Media Encoder

Media Encoderは動画のエンコードをするツールです

Premiere ProやAfter Effectsを使いながら、動画の書き出しが可能。

複数の動画を予約すれば、1本目、2本目と自動で書き出しができます。

また、動画編集ソフトで制作したデータを、適切なファイル形式に変更ができます。

  • ファイル形式へ書き出し
  • 動画の予約書き出し

音声を調整する:Adobe Audition

Auditionは音声に特化した編集、録音、ミックスができるツールです。

動画内の音声を調整するソフトですね。

レイヤーに分けてエフェクトを加えたり、ノイズ除外で綺麗な音に編集ができます。

  • 音声編集
  • エフェクト
  • 録音
  • ミックス
  • 繋げる
  • 合成
  • ノイズ除外

Adobeのアニメーション制作ソフト2種

Adobe一覧のアニメーションソフト

Youtubeでよく見かける、キャラクター動画で使われているソフトです。

  • Character Animator
  • Adobe Animate

「顔出しなし」で動画投稿をしたいYoutuberに、重宝されそうな技術ですね。

キャラクターに動きを加える:Adobe Character Animator

 Character Animatorはイラストに動きを加えられるツールです。

自分に顔の動きや動作を読みとり、キャラクターに反映してアニメーション制作ができます。

Webカメラを通してAI機能でアニメーション化していきます。キャラクターは、テンプレートかオリジナルキャラクー、どちらも読み込めます。

  • アニメーション化
  • キャラクターを動かす
  • 表情や動作を読み込む

ベクター画像でアニメーション:Adobe Animate

Animateは図やイラストに動きを加えるweb向けのツールです。

Flashの進化版といったところです。動きを入れることで、ユーザーに効果的な誘導ができます。

Web向けのバナー広告やゲームのオープニングなど。IllustratorやPhotoshopから作品を読むこみ、Web向け動画の制作が可能です。

  • バナー広告
  • アニメーション
  • インフォグラフィックス
  • Web向けのファイル形式書き出し

写真編集のAdobeソフト

Adobe一覧の写真編集ソフト

画像編集はPhotoshopが王道ですが、他にもモバイルアプリで加工できるソフトもあります。

非デザイナーでも画像編集をして、SNS投稿が当たり前になってきています。簡単な加工なら、Adobeソフトを使うと、手軽にプロっぽくできるかも。

  • Lightroom
  • Lightroom Classic

写真特化ツール:Adobe Lightroom

Lightroomはデスクトップ・モバイル・Webで写真加工できるツールです。

使い方写真の知識がなくても、直感的に操作ができるので、初心者向けといえます。

写真加工・編集・保存・共有・管理などクラウドを通して、直感的に操作ができます。

  • 写真加工
  • 編集
  • 共有
  • 管理

プロ仕様: Adobe Lightroom Classic

Lightroom Classicは、デスクトップのみで使える、プロ仕様の写真加工ツールです。

カラー調整、オブジェクトの削除、構図補正で、きめ細やかな加工ができます。

  • カラー調整
  • オブジェクトの削除
  • 構図補正
  • パノラマ写真合成
  • 写真管理

Adobeの編集・管理ツール

Adobe一覧の編集・管理ツール

画像管理ツール:Bridge

Bridgeはファイル管理ツールです。

色々な形式のファイルを整理し、プレビュー、編集して、コレクション化して管理します。

クリエイティブなファイル素材を一括管理することで、用途別、作業工程別に細かく整理整頓ができます。

  • 素材プレビュー
  • 分類別に編集
  • 素材整理
  • ファイル管理
  • 画像サイズ変更

PDF編集:Acrobat Pro

AcrobatはPDFを閲覧、修正、編集するツールです。

PDFファイルのページを変えたり、データの結合、誤字脱字の修正、共有が可能。

大事な書類のセキュリティやライセンス管理ができるので、情報漏えいを防げます。

  • PDFファイル編集
  • 資料共有
  • セキュリティ設定
  • ライセンス管理

コンテンツ編集:InCopy

InCopyは文書データの共同編集ができるツールです。

InDesignのデータをInCopy形式で書き出します。InCopyを受け取ったライターは、InDesignで作られた紙面データに原稿を書くことができます。

InCopyで書かれた原稿は、InDesignで更新すればテキストが反映されます。

  • テキスト編集
  • レイアウト確認
  • 簡単なレイアウト編集

クリエイティブは複数ソフトで成り立っている

上記の通り、Adobeは複数ソフトを連携しながら、クリエイティブな制作をします。

  • 単体プラン
  • フォトプラン
  • コンプリートプラン

2種類以上使うなら、単体プランよりコンプリートプランが一番お得です。

Adobeソフトを格安で購入方法

Adobe公式から購入するより、デジハリ通信講座を使うと半額で買えます。

通信講座だからAdobeccの勉強動画も付属。さらに、2か月の課題添削も付いてくるので、基本操作を学習できます。

新規契約、契約更新予定の方は、ここから購入すると節約につながります。

AdobeCCは様々なサービスがある

ほかにもAdobeには、クリエイティブ制作で使えるサービスがあります。

Adobe fonts
Adobe Portfolio
Adobe Behance
Adobe Color
Adobe Stock
ライブストリーミング
クラウドストレージ

制作の効率化や共同作業が可能になったり、最新技術のインプットができます。

制作の必要なツールを検索をすればたくさんありますが、すべてAdobeで揃っていますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました